ブログ

ブログ

栄養士ファスティングやってみたVol.3

前回 ファスティング期より続き〜

〜回復期1日目〜

すっきり大根day

まずは、寝起きのコップ一杯の水分補給。回復食開始!

湯呑みにたたき梅の1/4を溶かしてゆっくり飲む。『おいしい!』お湯に梅干しを溶いただけなのに こんなに美味しいのかと感じる。次は、柔らかく昆布のみで炊いた大根をゆっくり良く噛む。続いて大根の煮汁にたたき梅を溶かしゆっくり飲み干す。もともと、冷たい物より温かい物が好きなので本当に美味しい。朝からここまでで600ml以上飲んでるので、正直 胃がタポタポです・・・。

「大根大根の煮汁300ml→たたき梅」これを2時間程かけて3セット繰り返します。前にも記しましたが、良い物も悪い物も吸収してしまうので、味噌も梅干しも無添加を用意しています。食べ始めてから1時間位経過した辺りから、ゴロゴロと来ました第一波。3セット目に入ると食べている最中に23まだまだ波はどんどん押し寄せて来ました。恐るべしすっきり大根。その名の通りでした。

今日も家族の食事を作りましたが、一切味見は無しで作りました。私も唐揚げを食べたい~気持ちをグッと抑えて、ここまで7日間ノンオイル! 身体の消化器官は、私の人生の中で初めてゆっくり休めているのだろう。

 

〜回復期2日目〜

朝に弱い私が不思議と早朝5時台に自然と目が覚める。仕事は定休日だがやらなければならないこと山積み。酵素ドリンクを飲まなくなった分の水分補給をしなければならない。

今日 きんぴらごぼうを食べようと思ったら食物繊維が残り過ぎてしまうと言う理由で先生より却下。でも、食物性発酵食品を取り入れてみたかったので、自家製のぬか漬けを追加。しっかり漬けこんでいたのでいい感じの発酵具合。我ながら満足。水分補給は、以前よりは量も飲めるようになりました。

明日に向けて回復食準備の為、何気なくYouTubeを観ると意見は人それぞれ違う。コレは困った。いろいろな意見がありますが、リバウンドだけは避けたいので食べる物の選別は慎重になります。

悩んだあげく卵粥を先生に提案したところ、またしてもあっさり却下されてしまいました。タンパク質の順番は、大豆 魚 卵の順が良いそうです。明日の回復食の準備は納豆をアレンジして取り入れてみよう。まだ、回復食3日目の朝はお粥ですが、回復期のあと通常食に戻すのが少し怖くなってる。身体は、本当に回復し通常に向かっているのだろうか?

すっきり大根でデトックスした後、発酵食品の味噌、ぬか、納豆 そして豆腐まで来たので後は魚。必須脂肪酸を取り入れる為に、オメガ3脂肪酸の鯖をストックしてある。

g oサインが出たら鯖だ。

その点も、先生にお伺いをたててみようと思う。

 

〜回復期3日目〜

消化の良い物を食べているせいか朝起きると熟睡感があります。それだけ睡眠中、身体が休めていると言う事なのでしょうか?

回復食3日目は、朝 お粥/ 昼 お粥/ 夜 ご飯を食べる計画。1日を通して消化の良い和食中心のおかずです。本日で回復食も終了しますが、初めてのファスティングにより3日間の期間はダイエットと言うよりデトックスメインと考える方が正解。ここまでトータル9日間、食や身体に付いて多くの事を考えさせられました。

時間の経過と共に身体の修復は細胞レベルで行われました。

私達の身体には元々 力が備わっています。

例えば免疫力も代謝能力も自然治癒力だってあります

その力を生かすも殺すも自分次第

良い食べ物を選び続ける為に、農薬を避け添加物を避けて生き続ける事は難しい時代。ならば身体に蓄積された不要な物をデトックスするのも一つの手段だと思いました。

プラスの栄養 と マイナスの栄養 どちらも必要なので学んで良かった。

〜ヒポクラテスの名言〜

「満腹でなった病気は 空腹でしか治せない」

その通りだと思います