ブログ

ブログ

ソフトとハード?

日常生活や運動している時の動作を伴っている時、体を安定させる為に使う体幹をソフトコア。静止している時の体の安定に使う体幹をハードコアと言います。人は動いて生活をしていますよね?その為、特にソフトコアを鍛える事で、さまざまなスポーツ…

スポーツカーになる

ダイエットに必要なことは、摂取したエネルギーを消費することです。では、消費するところはどこにあると思いますか? それは全身にある筋肉です。 車で例えるならエンジンです。エンジンが大きくなるほどガソリンを大量に消費してしまいますよね…

有酸素運動の落とし穴!?

Stay Homeで運動不足 自粛、自粛で運動不足になってきてますよね(´・ω・`) こんにちは!BodyStoicつくば店 トレーナーの木村です 「最近 太ってきたし、ジョギングでも始めようかな」と考えている人も多いと思います。…

ナッツ様様②

前回に続き ナッツ様様②です ナッツ類の効果について詳しく説明します ➡食前や食間に良い訳とは? ナッツ類は、血糖値を急激に上げない低GI値食品です。食前に食べることで、血糖値を緩やかに上げる効果があります。また、多…

ナッツ様様

ナッツ類が、健康食として評価されている事はご存知のは多いかと思いますが再度 改めて栄養価などについてUPします。 良く目にするナッツ類は アーモンド クルミ カシューナッツ マカダミアナッツ ヘーゼルナッツ ピスタチオ ※ちなみに…

腸もれを防ぎましょう

腸もれ(リーキーガット症候群) 原因の一つにカンジダ菌があります。 このカンジダ菌、甘い物が大好きなんです。 主にカンジダ菌は、口の中や腸の中、性器などに潜んでいて健康な人であれば無害なんです。 しかし、腸内環境が悪化すると 糸状…